見る・遊ぶ 暮らす・働く 学ぶ・知る

ホテル日航つくばでサステナブルフェス SDGsの取り組み紹介

(左から)ホテル日航つくばの滝川さんとスタッフ

(左から)ホテル日航つくばの滝川さんとスタッフ

  • 2

  •  

 ホテル日航つくば(つくば市吾妻)が6月8日、SDGsへの取り組みを紹介する「ホテル日航つくばサステナブルフェス2025」を開催する。

「ホテル日航つくばサステナブルフェス」昨年の様子

[広告]

 同イベントは2021年から始まり、今年で3回目。「体験と発見」をテーマに、ホテルが取り組む代表的なSDGsプロジェクトを展示や体験ワークショップを通して紹介する。会場では、連携している企業や団体が展示ブースや体験コンテンツを用意する。

 当日は初企画の特別講演として、環境省リサイクル推進室の小田戸聡さんによる「環境省における食品ロス対策」、セブン&アイ・フードシステムズの中上冨之さんによる「食品ロスから考える環境~今日からできる温暖化対策~」を行う。

 フードロス削減プロジェクトによるサステナブルメニューのグランプリを投票で決定する試食イベント、規格外のコーヒー豆でのブレンド体験、子ども向けのペーパークラフトワークショップ、天然染料を使った染色体験など、さまざまな体験を用意。廃食油を原料としたSAF(持続可能な航空燃料)の製造を実現する「FRY to FLY PROJECT」による家庭の廃食用油回収も行う。

 ホテル日航つくばマーケティング部部長兼プロジェクト推進課担当課長の滝川礼子さんは「これまではロビーでブースを展開していたが、年々規模が拡大し、今回は広い宴会場に場所を移して開催する。ホテルは敷居が高いというイメージがあるかもしれないが、周辺の方々に気軽に足を運んでもらい、サステナブルな取り組みを楽しく体験してほしい」と話す。

 開催時間は11時~15時。入場無料。会場はホテル日航つくば本館3階ジュピター。特典付き事前申し込みはホテル日航つくば内の専用サイトで受け付ける。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース